え!90%が無収入?フリーランスSEの平均年収の相場と実態

フリーランスのSEに興味があるあなた!

現在フリーランスは、かなり身近な働き方の一つとして認知されてきていますよね。

巷の書店に行けば、そりゃもうフリーランス関連の書籍が数多く陳列されています。そしてその触れ込みのほとんどは、「フリーランスになれば、正社員に比べて高収入になる」とか「場所や時間にとらわれない自由な働き方ができる」と言うものばかりですよね。

そんなものを見ると、フリーランスって最高じゃないかと思ってしまいます。

でもですね…実はフリーランスになったとしても、

 

年収1000万円の人もいれば、年収0円の人もいるのです!

 

実際には、フリーランスで月100万稼ぐ人もいれば、稼げない人も大勢いるのが現実なのです。

新聞やニュースでは、SEの人手不足が慢性化していると報じられており、どのプロジェクトでもエンジニアの人手が足りていない状態です。しかしあなたが今すぐフリーランスエンジニアとして、活動を開始すると十中八九失敗します。

それが現実なのです。

そんな、現在のフリーランスの平均年収の実態について解説いたします。

 

男性2さん
フリーランスのSEって年収が良いって聞きますし、憧れますよね。私もなれるものでしたら、なりたいです。
男性1さん
まあフリーランスのSEって良い評判ばかり聞きますよね。でも、実際には相当辛いんですよ…。

 

フリーランスSE(エンジニア)の平均年収は?

ますフリーランスの平均年収の相場を紹介します。これは年代などもごっちゃ混ぜで大体、

 

600万~1000万

 

となります。これはフリーランスと言っても、滅茶苦茶働く人、たまにしか働かない人など色々な方がいらっしゃるからこれだけの幅となります。

ですので、最低額は0円。最高額は2000万円くらいの人までいるのがフリーランスのSEなのです。ですので、夢も絶望もいっぱいなのがフリーランスのSEと言えます。

 

ということでいくつか補足を語ります。

 

平均年収の目安は会社員時代の2倍

平均年収と言っても、人それぞれです。ですので、まず会社員を辞めた方がフリーランスSE(エンジニア)になった場合の平均年収を発表いたします。結論から言えば、正社員とフリーランスの年収を比べた場合、

 

平均的にフリーランスの方が年収が2倍ほど増えます

 

具体的には正社員時代の月収が20万円の人は、フリーランスになった途端40万円~50万円なります。つまり、年収換算ではフリーランスになった場合、200~300万円から500万円前後へまでアップするといった感じです。

う~ん、うらやましいですねw私が知っているフリーランスのエンジニアも年収が3倍になったって言っておりました。いいなあ…。

 

年齢別年収の相場

後は年齢別のフリーランスSEの年収の相場を発表いたします。

大体以下の通りです。

・20代:300万~600万
・30代:400万~750万
・40代:500万~800万
・50代:500万~1000万

注意して欲しいのは、上記はあくまで目安となります。実際には20代で年収1000万を超える人もいれば、50代で300万円の人もいます。更には0円の人もいるくらいです。

ですのでざっくりとした目安としてご認識ください。

 

ただし税金には要注意

ただ気を付ける点とすると、フリーランスとして活動している方は、エンジニアの正社員と異なり、主に所得税と住民税という税金を自分で収めなければならないことです。これって実は正社員も収めているのですが、会社が支給額から差し引いてもらう形で収めています。

 

なのでフリーランスは、単に給料が増えるという認識の他に、税金という出費も計算した上で考える必要があるのです。

税率は所得金額によって異なっていますが、少なくとも10パーセント以上の所得税を収めなければなりません。また、住民税税率も自治体によって異なりますが、これも約10パーセント程度であることが多くなっています。

例えば年収が500万円になったと言っても、10%は税金なので、実質は450万円くらいが年収となります。

つまり、先述の例に税金の計算を考えた場合でも、正社員との給与の差はだいたい100万円~200万円前後増えるということになります。

 

でもそう考えても、100万~200万円の増加はでかいですよね!

 

フリーランスエンジニアの単価の相場は?

先ほど年収が増えると説明があった、フリーランス。それではフリーランスのSEの単価は一体いくらなのか気になりますよね?

実はですね、

 

単価の相場は使用言語によって異なるのが現状です

 

例えば、RubyやAIや機械学習で使用されるPythonといった、市場価値が高い言語の案件の単価相場は50~100万円以上とかなり高額になります。

逆に古い言語であるCOBOLなどは30~40万円程度と低い単価となる傾向にあります。そのため、これからフリーランスになりたいという方は、是非とも市場価値の高い言語を扱えるエンジニアになるほうが良いと言えるでしょう。

 

ただし私の周りのフリーランスは、逆にCOBOLを習得した方が良いと言っている人もいます。理由とすると、銀行業などではまだまだCOBOLは無くならないからです。実際に銀行業でCOBOLを使える人って、50代~60代でもう人が以内のです。

そのため、COBOLを扱えると、これから先ずっと仕事が尽きないという良い点もあるからです。そんなフリーランスもいるので臨機応変に対応する必要があります。

 

フリーランスエンジニアの手取りはいくら?

先ほど、フリーランスの単価を説明させていただきました。そうすると、手取り額について知りたいですよね。

 

実は手取り先に紹介した税金の以外に働き方よって変わることになります

 

その働き方とは、「エージェント・クラウドソーシングを活用して契約を結ぶ働き方」と「発注元と直接契約を結ぶ働き方」の2つになります。

 

これらについて、簡単に解説します。

 

働き方1:エージェント・クラウドソーシング

前者の「エージェント・クラウドソーシング」について簡単に説明します。

エージェントとは対面で案件を紹介するサービスを提供する仲介会社で、クラウドソーシングとは、Web上で案件を提供する仲介会社を指します。

この2つの仲介会社に共通して言えることは、

 

案件の単価から、仲介手数料として10万近く差し引かれる点です

 

この仲介手数料は常駐案件の場合で、5万円~10万円程度と言われています。

単価から手数料が引かれるのではなく、手数料が差し引かれた状態で案件が紹介されるため、手取り額は「単価ー税」と思っていいでしょう。

これですね、結構辛いんですよ。基本的には10万円近く引かれるので、直接対応すれば60万円の案件の単価なのに、50万円の案件の単価としてしかもらえないのです。

これは悲しくなりますよね…。

ちなみにですが、一般的なフリーランスとすると、エージェント・クラウドソーシングが働き方が大部分を占めます。大体80%くらいがこちらになりますね。

 

働き方2:発注元と直接契約を結ぶ働き方

2つ目の働き方である「発注元と直接契約を結ぶ働き方」はどこも通さず、依頼元とあなたで直接契約を結ぶものです。

こちらはエージェント等を利用する場合と比べて、

「発生する手数料がないため同じ案件でもより多くの手取り額が実現できます」

私の知り合いだと、案件によりますが1件50万円~100万円くらいの案件を扱っております。それがほとんど自分でもらえるので美味しいですよね。ちなみにエージェント経由だと、これが40万~90万くらいになってしまうので、どれだけ美味しいかが分かりますよね。

 

ですが、こちらの働き方はかなり少数かつ高度な専門性をもった実績のあるエンジニアしかできない働き方です。

先ほど紹介した方も、相当高度な知識を持っております。一人でサーバー構築、ネットワーク構築、アプリケーション開発などほぼ一人で完結できるようなスキルです。同じSEとしても、私は全く敵わないくらい凄いです。

もしあなたがこの働き方をするには、相当頑張る必要があります。

こちらの働き方は、全体の20%程度となります。その割合から見て、どれだけ難しいかが分かりますよね。

 

 

フリーランスエンジニアの実態は90%が失敗?

ここまで聞くと、フリーランスのエンジニアって滅茶苦茶良い感じがしますよね?

でもですね、ちょっと待ってください!フリーランスのエンジニアってですね…

 

フリーランスになったエンジニアの90%は失敗するのです!

 

実際、フリーランスのエンジニアに憧れて、会社を辞めてフリーランスに転職する人は非常に多いです。ですが実際には90%が失敗し、結局元の会社に戻ったり、再度派遣社員になったりしているのです。

事実私の同期もフリーランスのエンジニアで喰っていけると考えて、会社を辞めてなりました。しかし、半年もしないうちに派遣社員として戻ってきたのです。

理由を聞くと、全く依頼をもらえないし、全く稼げなかったとのこと。

まあフリーランスって、誰でもなれる上に実力主義なのでそれも何となくわかりますよね。それほどキツイ世界だということなのです。

 

失敗するフリーランスエンジニアの特徴

先ほどフリーランスになった90%が失敗すると言いました。そんな中、あなたに朗報があります。

 

実はフリーランスエンジニアとして失敗する人には2つ特徴があるのです

 

今回はその例を挙げたいと思います。

こんなことを言っても意味ないじゃんという方は多いです。でもちょっと待ってください。逆に言えば、それらの要因を排除していけば必然的に年収や単価を挙げられるエンジニアになれるということなのですよ?

ということで、以下の2つの特徴を紹介します。

  • スキル・経験のアウトプットできていないこと
  • コミュニケーション力(ヒューマンスキル)が低いこと

う~ん、これらはどういうことなのでしょうか?ということで少し解説します。

 

失敗1:スキル・経験のアウトプットできていないこと

スキルや経験のアウトプットとは何かというと、

 

今までどのようなことをやってきて何ができるのか

 

を明確に伝えられる能力のことを言います。

具体的には、クラウドソーシングやエージェントなど案件を探す際、過去携わってきた案件や経験を列挙する能力のことです。

そして、

 

フリーランスに失敗する人はこのアウトプットが全くできないです

 

そしてこれが何故失敗につながるかというと、あなたの魅力が相手に伝わらないからです。つまり仕事を受注する際に、具体的にどのように貢献できる人材なのかを伝えられる力がないと発注する側にとって、契約して良い人材かどうかの判断ができないのです。

そのため希望する案件やエンジニア不足が深刻だといわれていても、競争率が高い優良案件が獲得できないケースが多々あるからです。

実際にこれが出来ないと、どれだけ素晴らしいエンジニアでも仕事がもらえません。ですので、あなた自身をキチンと売り出せることが重要なのです。

私の同期でフリーランスに失敗した人も、これがダメでした。彼は素晴らしいスキルがあったのですが、自己アピールが下手なのでその素晴らしさを売り込めなかったのんですよね。だからフリーランスで失敗したのでした。

 

2.ヒューマンスキル(コミュニケーション能力)が低いこと

まずヒューマンスキル(コミュニケーション力)とは、働く中で

業務内の提案や改善、後はその他の人とどれだけ意思疎通ができる能力

のことを指します。そしてこの能力が低いと仕事がうまく進まないのです。

そしてですね、

 

フリーランスに失敗する人はこの能力が全く無いのです

 

まずフリーランスとして仕事をするには、キチンと発注元の要望を押さえないといけません。そして要望すらも押さえられないと、発注元の期待しているものが作れないのです。ですので最低限要望を抑えるためにも、コミュニケーション能力は必須なのです。

そしてお客様の要望に対して、提案・改善を押さえられるのがヒューマンスキルです。これが無いと、言われたことだけをする人間になってしまいます。

 

発注元の立場になって考えてみると上記の対応ができる人材とできない人材では、どちらがお金を払って契約し続けたいでしょうか?

明らかに前者の人材ですよね。

後者の人材では、与えられたことすらこなせない人材、例え出来たとしても与えられた業務以外は出来ない人材と評価され二度と仕事をもらえないでしょう。その結果、単発の案件ばかりをこなし続けるエンジニア人生になります。

 

そういう人は、短期的には収入を確保できてはいるので問題ないようには見えます。ですが、引き続き契約をしてくれるお客様がいない、非常に不安定な生活を送ることになってしまいます。

 

フリーランスは非常に不安定な仕事なので、何度もリピートしてもらえるようなお客様を見つけないと厳しいのです。ですので、最低限このようなスキルは身に着けておきましょう。

 

失敗しないために身につけておきたいスキルは?

では、失敗しないフリーランスエンジニアになるために、身に付けておきたい具体的なスキルをご紹介致します。

それは…

 

アウトプット力とコミュニケーション能力です!

 

です。

 

順に説明していきましょう。

 

必要スキル1:アウトプット力

まず必要な1つ目のスキルは「アウトプット力」です。

先ほども申し上げた通り、アウトプットとはあなたをアピールする力です。これが出来ないと発注元の人に、あなたが何が出来る人なのかを伝えられません。

逆にこれができると

 

多くの案件を獲得し年収を上げることが可能なのです!

 

ですので、まずアウトプット力を強化するのです。

具体的には、普段からアウトプットをすること。

会社などのプレゼン、資料作りなど様々な発信する仕事を実施する。他には、SNSなどであなたの情報を発信するのもダイレクトで応答が来るので良いですね。

このようなことを日々続けて、アウトプット力を強化することが1つの手となります。

 

またアウトプット時、あなたの個人情報をある程度出すことも重要です。

すると、見てもらうだけでその人がどんな人なのか知ることができ、信頼に繋がることも期待できます。連絡先なども合わせて公開しておけば、発注先から連絡が来ることも考えられるため、活用しない手はないでしょう。

また信頼が高まると、単価交渉においても優位に交渉が行えるため、高単価な人材として活動し続けることが可能になるでしょう。

 

必要スキル2:コミュニケーション力

必要な2つ目のスキルは「コミュニケーション力」です。

先ほども申し上げた通り、コミュニケーション力とは、相手の要件を把握する力のことです(※その他もあります)。

そしてこれが出来ないと、仕事をもらえたとしても手直しが発生し、お互い良い想いをしません。逆に言うと、コミュニケーションが取れると、

 

仕事が円滑に行き、更に仕事がもらえて年収アップにつながります!

 

ですので、コミュニケーション力を上げる必要があるのです。

具体的には、普段から要件確認などの仕事を実施すること。他には打ち合わせに多く参加し、とにかく認識の齟齬をなくすことが大事です。

人ってどうしても認識の齟齬が出てきます。ですので、そのような齟齬が出やすい場所に進んで参加して、コミュニケーション力を上げましょう。

コミュニケーション力が高まると、仕事も円滑に進むし、何よりお客様より信頼していただけます。ですので、是非とも上げておきましょう!

 

最後はやっぱり技術力と人間力!

先ほどフリーランスのエンジニアは、アウトプットやコミュニケーション力が大事と言いました。しかしですね、最後に覚えておいて欲しいのが、

 

結局、技術力と人間力が備わっていないとダメです

 

いくら自己アピールしようとしても、結局技術という裏付けが無くては何も語れないし、何もアピールできません。更にお客様と話し合っていても、結局人間力が無いと信頼してもらうことすらできません。

実際に技術力が無ければ、いくら口で適当なことを言っても全く仕事にならないのはご存知だと思います。更に人間力が無いと、技術力があってもなかなか信頼してもらえません。例えば「大丈夫だと思います」と「絶対に大丈夫です」と発言する人どちらが信頼できますか?

 

いざというときに「絶対に大丈夫です!」と言い切れる人の方が、信頼されますよね。

 

ですので、技術力と人間力。

この2つが備わっていて、初めてフリーランスのエンジニアとして働けるでしょう。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回はフリーランスのエンジニアの年収について解説しました。それではまとめです。

それでは、今回のまとめです。

  • フリーランスの年収600万円~1000万円
  • 単価は50万円以上が相場
  • 手取りはエージェント利用で価格の80%、直接契約で100%報酬でもらえる
  • 実態は90%のフリーランスが失敗
  • 失敗する特徴はアウトプットとコミュニケーション能力の不足
  • 成功するためには「アウトプット力」とコミュニケーション力を鍛えること
  • 一番必要なのは技術力と人間力

以上となります。

今回をまとめて最後に一言申し上げると…

 

フリーランスは年収が高くなるが、失敗の覚悟も必要です!

 

実際にその自由さ、年収の高さに憧れてフリーランスになる人は多いです。しかしそのうちの90%は失敗しているのが現状です。

ですが、その高収入、自由さはやはり会社員にとっては非常に魅力的なものとなります。もしあなたがフリーランスになりたいのでしたら、積極的に挑戦してみても良いと思います。

挑戦しなければ、何も始まりませんしね!

男性2さん
フリーランスって難しそうですが、でもその年収が魅力的ですね!失敗しても良いのでなりたいです!
男性1さん
そういう方は是非とも一度、フリーランスに登録して、試してみるのがおすすめですよ!会社に務めながらできますしね!

 

天職太郎

【私のおすすめ転職サイト】

転職を考えている人の誰もが、どの転職サイトを使えば良いのかメチャクチャ迷います。そんなあなたに、私から1つだけ紹介いたします。それは

 

転職に成功した人の80%が使っている転職サイトを紹介します

 

実は転職で変な転職サイトを使うと、検索できる企業数が少なかったり、ブラック企業ばかり出てきて絶対に失敗します。私もマイナーな転職サイトや小さい転職サイトを使って何回も失敗しました。

 

しかし成功率が高い転職サイトを使うことによって、転職は絶対に成功するのです

 

そして以下に該当する人は、転職を上手く進めるためにもこのサイトを1度使ってみてください。

・SEからもっと条件の良いSE会社に転職したい人
・SEから異業種への転職を考えている人
・未経験でSEへ転職したい人・女性・文系・専門卒・高卒で転職したい人
・地方で転職したい人
・その他新卒、第二新卒、20代、30代、40代、50代で転職したい人

 

私が紹介する転職サイトは登録が無料で、登録まで5分もかかりません。ですので少しでも転職したいと思っている人は一度見てみてください。

 

⇒転職に成功した人の80%以上が使っている無料転職サイトはこちら

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です